BAINAです。

広島県外からのお客様をお迎えすると、やっぱり外せない観光コースとして「宮島」がありますよね。
そうなると必ず「お昼はあなごめしにしましょうか。」ということになります。
宮島口には有名な「あなごめし うえの」があり、休日にはお店の外まで行列ができています。
もちろん観光で来られた方にはそちらも良いかと思いますが、私のイチオシあなごめしは、宮島島内にある「あなごめし ふじ多や」。
この「あなごめし ふじ多や」は、仕事でお知り合いになった宮島の某旅館の方に連れて行ってもらったのが最初でした。
宮島で生まれ育った方の「ここのあなごめしは間違いない!」という言葉に偽りはなく、その後、宮島へ渡ると必ず立ち寄る名店です。
その日の朝に、宮島沖で獲れたあなごを注文を受けてから調理されているので、少々時間がかかりますが、それも美味しさのうちと思うと期待感が高まるばかり。
よく県外の方には「あなごって、ちょっと固くてパサパサしたイメージがある」と言われますが、そんな思い込みを跳ね飛ばすほどふっくら柔らかなあなごが、タレをしみ込ませた御飯の上にぎっしり。
あなごめしに添えられたアサリのお吸い物とお漬け物も絶品です。

場所は宮島のお土産物屋さんが並ぶ通りからは外れているので、最初はちょっとわかりづらいのですが、厳島神社をお参りした後、水族館へ向かう道に出ると正面に宝物館があるので、そこの左の路地を山手に向かって歩くと(住宅街っぽいので不安になりますが)、「あなごめし」と書かれた木製看板が見えてきます。
探してでも行く価値ありなので、宮島であなごめしを食べる際は是非に。
私はあなごめしだけでは飽き足らず、珍味で日本酒とかもいっちゃう勢い。
観光するぞと気負わずに、ふらりと宮島に渡って、ちびっと飲んで食べて帰るのも結構いいもんですよ。
*****
「あなごめし ふじ多や」
広島県廿日市市宮島町125-2 [MAP]
Tel/0829-44-0151 [電話する?]
営業時間/11:00-17:00
定休日/不定休