バイナです。







真夏生まれのYOHKOのバースディ、今年のサプライズは夜ごはんの予約一時間前からスタート。
「ちょっと買い物に付き合って欲しい。」
と、そごう本館B1Fにおびき寄せ、他愛のない会話をしながら向かった先は、シャレオに今年3月にオープンしたヘアメイク専用サロン「atelier haruka(アトリエはるか)」。

実は数日前に、ヘアセット、ポイントメイク、眉カット、つけまつげを勝手に予約し、待ち合わせ10分前に先回りして代金支払い済み。
いつも私たちCOAKIメンバーの面倒を見てくれて、こないだはわざわざテレビ用に浴衣の着付けをしに来てくれたYOHKO。
お誕生日ぐらい、主役級にキレイになって欲しいじゃないですか!


突然のことに、オタオタしているYOHKOをひとり残し、あとはプロのみなさんにおまかせ。
私は一旦、オフィスへ。
そして40分後、再び「アトリエはるか」を訪れると・・・。

YOHKOひとりに、ヘア担当、メイク担当の二人が付き、まるでお姫様状態。
最初は動揺して大人しかったのに、すっかり慣れて大はしゃぎ。
いいねいいね、そのハイテンションっぷりを見たかったんよ。

完全に仕上がった状態じゃなくても、かなり違いが出てる。
さすがです。

YOHKOは、プロにメイクをしてもらうことも、つけまつげをつけることも初めて。
この変化に一番驚いてるのは、YOHKO自身だったのかも♡

仕上がりに大満足のYOHKOは、水中メガネでメイクを保護して寝るって。(ウソ)
でもね、ひとつ気になることが。。。
夜ごはんのお店に向かう途中のYOHKOのセリフ。
「来年カレシにお誕生日をお祝いしてもらう時、バイナと比べて『あ、フツウじゃん』って思ったらどうしよ。。。」
確かに最近、男性から
「COAKIの人って、美食家のイメージが強いから、ゴハン誘いづらいんだよね。」
と言われることが多いんです。
ま、誘われないのは、それだけじゃないのかもしれないけど、こんなサプライズ演出してたら、ますます誘われにくくなるかもー!?
どどどど、どうしたらいいの???
とはいえ、「アトリエはるか」はお正月以外ほぼ無休なので、月曜日の結婚式に困らないし、リーズナブルなので、ちょっとしたお出かけや合コン前なんかにも使えそう。
誘われるのを待って、「アトリエはるか」に行くか。
「アトリエはるか」に行って、誘われるのを待つか。
モテるためには、どうしたらいいんでしょうね☆
*****
atelier haruka(アトリエはるか)
広島市中区紙屋町2丁目地下街505号
Tel/082-249-0800
営業時間/11:00-21:00 ※土日祝の予約は8:00〜
休業日/シャレオ休業日(1/1)