

年末に、歩いて帰宅途中、
とっても素敵なお花屋さんを橋本町で発見!
その隣になんともかわいい佇まいのお店があったのでお邪魔してみました。
橋本町は昔働いていた会社があったので、
お馴染みのエリアだったのですが、
いつのまにかに素敵なお店がぽつぽつできてますねぇ。
お洋服、かばん、アクセサリー&時計、雑貨などなど、
店主のこだわりとセンスで選ばれたものが置かれている
セレクトショップ。
そう大きくはない店内なのに、
次から次へとお客さんがやってきます。
私は指輪とお皿が気になり、
その日は何も買わずに帰宅。
年が明けてから再訪し、
気になっていたお皿を購入しました♪
ずっとこういうお皿を探していたのですが、
サイズ、デザイン的にも理想のお皿。
お茶の時のお菓子用です。
私の作ったラムレーズンパウンドケーキ、
大好きなお菓子、アルフォート、
お土産で頂いた地方の銘菓、
最近お気に入りの甘納豆&カシューナッツの組み合わせ。
美味しいものをお気に入りの器で頂くと気分が上がります。
今日は、雪絵さんのお店「LOUTO」で購入したのカップに ミルクティーを淹れて、
以前、KOTOMIさんが紹介されていた『ARDEUR』アルデュールのマカロン
でお茶をしました。
すっかりサボっていたのに、連続投稿のキョーコです。
最近歩くのが楽しいんです。
自転車派だったのですが、最近は歩いてます。
自転車だと通り過ぎてしまうところでも、
歩きだと気になるお店があるとすぐに入れちゃいますね。
おかげで新しいお店の発掘ができて嬉しいです。
あるくきっかけとなったのが、
「MBT(マサイ・ベアフット・テクノロジー)」という靴の購入。
マサイ族の歩き方を科学して作った履いて歩くだけでトレーニングになる靴です。
数年前から気になってはいたものの、
けっこう高価というのと、
基本ハイヒールしか履かない主義の私にはデザインがイマイチ受け入れられずいたのですが、
思い切って購入。
歩いても歩いても疲れないし、
おまけにエクササイズになるなんて素敵です。
いくらでも歩けちゃう気になるんですよー。
昨日も、
オリエンタルホテル→土橋にある「ANCORET」(家具屋さん)→本川町にあるCOAKI雪絵さんのお店、「「LOUTO(ロウト)」→橋本町にある「foo(雑貨屋さん)」
と歩き回りました。(私が広島にいない間にずいぶん素敵なお店ができていて嬉しい驚き!)
私が購入したのは、最新モデルでパテント素材というのがポイント。
履いていると「これがMBTなの?」と尋ねられることがけっこうあります。
私は、白島にある、「RUN+ (ランプラス)」というお店で購入しました。
しばらく履いていてなんだかしっくりこなくて相談したら、
中敷を調整してくださいました。
買う前にじっくり相談に乗ってくださるし、
アフターメンテナンスもしっかりしているのでおススメです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
RUN+
広島市中区白島中町14-32-103
Seibu bldg.
082.224.0701
平日
12:00~20:00
土日祝日
11:00~19:00
定休日/水曜日
冬がくるというのに髪をばっさり切ってしまい首がスースーする ぐ です。
だから今年は余計に木枯らしが吹くと欲しくなるあったかい毛糸もの。
買ってもいいけど、作ってみたい!と思って夏から通っているのが
広島の編み物作家、保里さんの編み物クラブ♪
ひとりで編むと挫折または妥協をしてしまうのですが
つまづいた時に保里さんの物腰の柔らかいアドバイスとテクニックが救ってくれるので
最後まで編みきれる喜びを味わえます!
初心者向けのコースもあって 写真にあるキーケースにもなる指人形も作れちゃいます♪
私はコーヒー豆のコースター→指人形→5本指の手袋→レッグウォーマー
と進んできてます。
指人形からいきなり5本指の手袋は無謀ともいえる選択ですが大丈夫でしたよ。
今年、来年に向けていかがですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HOLY'S 編み物クラブ
授業日時 第1・3水曜日 第2・4土曜日 午後1時~4時
初級コース 3500円(材料・道具は準備してもらえます)
中級・上級コース 2500円(材料・道具は各自用意)
場所 広島市西区三篠町3丁目20-10 ラインハイム三篠302
申し込み方法
必要事項を記入の上、メールまたはFAXで申し込み
①希望日時(授業日時から選んでください)
②希望コース(初級または中級・上級)
③氏名
④連絡先電話番号
メール: kn.holy@ezweb.ne.jp
FAX: 082-218-2231
お問い合わせ 080-5230-8307(9:00~19:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・