バイナです。
数ヶ月に一度、東京へ出張しますが、その時いつも頭を悩ませるのが「広島みやげ」。
来週末は久しぶりに東京出張、前回の「はっさく大福」がかなり評判良かっただけに、今回もプレッシャーがかかります。
「日本で初めて製造販売されたのは広島」という蘊蓄つきであれば、「Cloveer」のバウムクーヘンというもの考えられますが、より希少性をということで、最有力候補に急浮上しているのが「茶の環」の「贅沢抹茶満月(抹茶バターケーキ)」。
これまでインターネット販売しか行っていなかったのに、最近、広島三越B1Fにショップがオープンしました。
メディアに取り上げられて以来、注文が殺到し、「贅沢抹茶満月」はネットですぐには買えない状態で、唯一買えるのが、ここ広島三越B1F。
とはいえ、お昼前には完売するそうです。
食べたことないものをおみやげにするわけにはいかないのでと、ショップへ行ってみたところ、案の定「贅沢抹茶満月」は完売。
やむなく、「黄金抹茶フィナンシェ」と「半熟ふわとろ抹茶スフレ」を買って帰りました。
こちら「黄金抹茶フィナンシェ」。
長時間移動には、焼き菓子が最適ですよね。

そしてこちらが「半熟ふわとろ抹茶スフレ」。
フィナンシェよりも抹茶の味が濃厚で、ストレートに抹茶風味を感じることができます。

パッケージは、どれもシンプルでシック。

やむなくとか言いつつ、結局どれもハズさない美味しさ。
がんばって開店直後の三越で「贅沢抹茶満月」を狙いつつ、でももし、買えなかったとしても他のスイーツが代打とは思えない実力を発揮してくれるから安心。
東京出張が楽しみになってきました。
※「贅沢抹茶満月」以外は、インターネットでもすぐに買えるようです。
*****
茶匠鑑定 茶の環
広島市中区胡町5-1 広島三越B1F
Tel/082-242-3111
インターネット通販サイト